
ひろしまフラワーフェスティバル2019
日時:2019年5月3日、4日、5日

たくさんの屋台に!

お酒も!!
昼から出かけて、満腹&酔い潰れて帰るのが、食記ドットコム流のフラワーフェスティバルです。

一般的には、パレードや、

各種のパフォーマンスを楽しむお祭りです。
それで、ひろしまフラワーフェスティバルについて、私が以前から思っている事がありまして、
それは、
「フラワーフェスティバルって、範囲が広大過ぎて、県外から初めて来られる人には、何が何やら判らないかも?」
という事でした。
(もちろん、公式のパンフレットなどで各種催事やエリアの解説はされている訳ですが)
それで、私なりに、県外の(食べ歩きの好きな)お客様に向けた「フラワーフェスティバルの歩き方」の記事を作ってみました。

↑要は、上部の黄色エリアをうろうろすると楽しいよ、という内容です。
県外の人は「流川」とか「袋町」とか、おそらくご存じないと思うので、そういうのも含めて説明してみました。
記事は、ぐるなびさんの「ゴールデンウィーク特集」に掲載いただいています。
読んでみてくださいね。
↓↓↓

この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
![]()
![]()
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。
ご連絡はこちらからお気軽にご利用ください。
広島情報局 食記ドットコム 
