「湯別当 野原」さん。
山口県、湯田温泉の源泉掛け流しの宿です。
なんと室町時代の創業で、湯田温泉最古の湯です。
江戸時代には毛利の殿様の御用達の湯でした。
創業は500年以上!
湯田温泉にはたくさんの温泉宿があるのですが、
「源泉かけ流し」にこだわっている宿はこちらと「名勝 山水園」さんの、わずか2軒のみです。
「野原」さんの由来は、
野原にあった池から湯が沸いた、というのが、そのまま人名の苗字となって、野原さん。
この「野原湯」が、湯田温泉の元湯になりましたので、まさしく湯田温泉の元祖です。
池から湯と共に表れたのが、薬師如来像で、そのお薬師さんは今も野原家が所有されています。
そんな歴史のある湯田温泉の元祖・野原湯が閉館とのことで、
いろいろと考えさせられました。
私が訪れた日は、なんと利用客が0人の貸し切り状態だったので、湯船の様子を撮影させて頂きました。
天井が高くて吹き抜け&透明アクリルになっていて、屋内でありながら露天の気分を味わえるユニークな設計。
お湯は新鮮でサラサラしていて、気持ちが良い。
なるほど、これが本当の湯田温泉の泉質なのね。名湯として謳われてきただけあるハイクオリティ。
それから、撮影していなかったのが悔やまれるのですが、古くから続く歴史ある宿だけあって、建物が素晴らしかったです。
昔の日本建築の趣きを残していて、とても風情がありました。
例えば、天井や扉も低く、廊下も狭いんですが、
それは昔の日本人が今よりずっと小柄だったからで、
そういう背景を含めて眺めると、そこに昔の人の生活風景が浮かんできて、とても楽しいのです。
しかし、興味がない人から見れば、単に「狭くて古い」だったのかもしれないね。悲しいけど。
安い外来入浴の客にも親切で丁寧な接客で、
そこには「ホスピタリティ」「おもてなし」がしっかりとありました。
外来利用で貸切家族風呂が使える点も、親切すぎました。
本当に素晴らしい温泉宿でした。
どこかに記録として遺しておきたくて、ここに書き留めておきます。
湯別当野原さんの跡地は「湯けむり横丁」という居酒屋通りになったそうです。
この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
山口県湯田温泉 湯別当野原(※閉業)
山口市湯田温泉3丁目7-8
500年ものとんでもない歴史のある宿がなくなるのはとても残念ですね・・・。
>GENKIさん
コメントありがとうございます。
諸行無常を感じて、寂しくなりました。商売って難しいですね。。残念です。。