広島のタウン情報配信中 広島グルメ、広島イベント、おでかけ、広島ランチ、子連れの遊び場、デカ盛り、B級グルメ、居酒屋などを紹介しています。食記ドットコム

  エリア、ジャンル、店名、メニュー等で

思わず舌鼓本店 タモリやハマオカモトも絶賛した日本一のふりかけ 感想 口コミ 小林食品株式会社 静岡県焼津市

このエントリーをはてなブックマークに追加


思わず舌鼓 口どけ2個セット

「思わず舌鼓」ってすごいネーミングだ。

なんだか、すごいこだわって作られたふりかけらしいです。

テレビの「タモリ倶楽部」で、タモリさん、ハマオカモトさん、鈴木浩介さんが実際に食べて絶賛したらしいよ。

高級な箱に入って、専用のふりかけすくいのスプーンも付いて、ゴージャス感があるので、

人に贈るのにも良いと思います。

きっと喜んでもらえると思う。



開けてみたら、めっちゃカツオブシ。

発売元の小林食品さんは、カツオブシ専門の卸し会社で、

カツオブシ専門でやってきたからこそ、こだわり抜いたカツオブシふりかけを作りたくて開発されたらしい。

そのこだわりは、カツオブシの厚さで、

最高級本枯節血合抜を、0.01mmかそれ以下の厚さに削って作るそうです。へえー。

そこに醤油などをスプレーでマスキングして味付けしてあります。

大量生産ができないので、完全限定生産品として、少しずつ出荷されているらしい。



高級ふりかけという事で、最初はちょびっとだけかけて食べてみたのですが、

このふりかけは、ケチらずに思い切りドバッとご飯にかけて食べた方が、断然ウマい!と思いました。

かつおぶしの旨味と香り、甘しょっぱい醤油味が口の中に広がり、日本人のDNAが刺激されるようなおいしさ!

これはめちゃんこウマいではないですか~!!

なるほど、思わず、舌鼓。わかるわ~。



このぐらい、ごはんにしっかりとふりかけをまぶしていただくのを、オススメします!

ステイホームで自宅に閉じこもる日々が続くと、正直、ごはんの支度をするのが面倒くさくなる時があります。

そういう時に、このふりかけがあれば、ごはんにかけて食べるだけで「おいしいものを食べた」という満足感があるので、良いなと思いました。

やっぱり良質なものって、満足度が高いですね。

価格はそれなりにしますが、ドバドバ使っても、何食分もあるので、1食あたりで考えると適正価格だと思えました。

量がしっかりあるので、うどんにかけてみたり、お好み焼きにかけてみたり、いろいろ使ってみましたが、

やっぱり白いご飯にふりかけて食べるのがシンプルイズベストで一番おいしいと思いました。

公式ホームページ・通販サイトはこちら
 ↓↓
https://shitazutsumi.com/


↑↑Amazonでも買えます。

ステイホームのお供に、試してみてはいかがでしょうか。

この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
icon-01
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
広島ブログ 人気ブログランキングへ

 


小林食品株式会社
静岡県焼津市田尻2154-18
電話 054-625-2201
https://www.kobayashi-foods.co.jp/



関連記事

コメント(コメントはすぐに表示されません。反映までお待ちください。)

  1. コメント送信後、コメント表示されるまで時間がかかります。お待ちください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

このサイトについて

管理人:hiro
広島の美味しい情報を発信していくWebサイトです。
方針は「良い所をピックアップ」で、否定的な内容は書かない事にしています。筆者の個人的な見解を載せていますので、あくまで1つの参考程度にどうぞ。
Webサイト管理人はhiroですが、記事投稿や運営は複数人でやっています。

※コメント欄についてはコメントを書き込んでもすぐには反映されない仕組みになっています。コメントが反映されるまでお待ちください。

※当Webサイトの写真や文章等を使いたい方は、許可なくご自由にご使用頂いてOKですが、「食記ドットコム」の引用元表記とリンクURLの記載をお願い致します。
↓詳しくはこちら
cc


ご連絡・お問い合わせはこちらから
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。お気軽にご利用ください。

ブログランキング

1日1ポチ、応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ 広島ブログ 人気ブログランキングへ

カテゴリー

ツイッターで広島グルメ情報を配信中です。
良かったらフォローしてください。
Facebookでも広島グルメ情報を配信中です。



おすすめ記事

アクセスカウンター(UU)

  • 14841069総訪問者数:
  • 289今日の訪問者数:
  • 1902昨日の訪問者数: