仁加屋さんのカマボコやチクワは、歯ごたえがブリンブリンしてておいしい。
香川県の最西、観音寺市にあるカマボコ屋さんです。
創業1893年、120年以上続く老舗です。
観音寺市はイリコで有名な「伊吹港」のあるエリアで、
近所のスーパーでも新鮮な地魚が売られまくっているのです。
仁加屋さんでは、昔ながらの生魚を使った蒲鉾にこだわっておられ、
朝、魚市場から直接仕入れたグチ、エソ、などを始め、旬の瀬戸内海の新鮮な生魚を原料としており、
深みのある味と歯ごたえが特徴です。
ネットでお取り寄せもできますよ。
↓↓
http://www.k-nikaya.com
かまぼこ白紀久
お店の人に「どれがおすすめですか?」と聞いて、薦めてもらった品です。
カマボコは板に乗せてある商品で、こちらは「す巻き」と呼ぶそうで、
お店的には「す巻き」の方がお薦めだそうです。
私は実際に本店を訪れているのですが、お店の外観を撮っておけば良かったです。
上品で渋い風合いのお店で、入口が網戸の引き戸というのが渋かったです。
お客さんが来てから「は~い」ってお店の人が奥から出ていらして、天井の電気をパチっと付ける、というオペレーションが、なんとも味わいがあって良かった。
「昔からのお店」って感じで、旅情がありました。
海老かまぼこ(簀巻き)
上記のす巻きに、小海老が入ったものです。
小海老も、この近辺では「じゃこ海老(雑魚海老)」と呼んで、地元の特産品だそうですよ。
銭形ちくわ
こちらもお店のイチオシ商品。
近所の観光名所の「銭形砂絵 寛永通宝」を冠してます。
パッケージの裏に「地元産の活魚を使ったチクワなので、色がちょっと黒っぽいです」的な事が書いてあって、イイネ!
ぜひネット通販で試してみてください。
コロナが収まったら、香川旅行の時に訪れてみてください。
この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
仁加屋 本店
香川県観音寺市西本町一丁目1番16号
電話 0875-25-3879 定休日:火曜
営業時間 9:00~19:00 駐車場あり
http://www.k-nikaya.com