
島根ふるさとフェア2020
場所:広島県立総合体育館広島グリーンアリーナ、サンクンガーデン、中央公園
広島市中区基町4-1
日時:1月18日(土)10:00~17:00
1月19日(日)10:00~16:30
入場無料(飲食屋台や買物は別途有料)

巨大鍋でタップリと作られる島根和牛の煮込み!

こんなにタップリと盛ってもらえました。
絶対お得です!
広島グリーンアリーナで毎年開催される島根版フードフェスティバルです。(広島フードフェスのレポートはこちら)

カニ汁も大鍋に親蟹をタップリ入れて作られ、カニ出汁がすごい!!

一人前に、松葉蟹のメス「親蟹(背子蟹)」が丸ごと1匹入ってます。
さすが島根は蟹どころ!

イノシシラーメン!

寒い野外で食べると、おいしいですね。

島根産唐辛子と味噌の、ぶっかけうどん

大山牧場の牛乳、バター、チーズで作られたグラタン!

鰻の蒲焼き、シジミ汁
島根には宍道湖がありますから、ウナギもシジミも名物です。
特にシジミ汁のウマさ、すごい!

サバの一本焼き
島根の郷土料理だそうです。豪快!

どぶろく弥盛が、これまたウマイ!!

石見和牛、石見ポークもウマイんだよなぁ~

銀山赤どりのモモハム

雲南市大東町のよいとこ戦隊ダイトレンジャーさん。
子供も楽しめます。

屋外だけでなく、屋内にもたくさん出店があり、全部めぐると半日はタップリかかります。
写真に無いけど、屋内にある島根緑茶の詰め放題がお薦めです。
最高に楽しめるフードイベントですよ!
公式ホームページはこちら
http://www.tss-tv.co.jp/web/shimane2020/
この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
![]()
![]()
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。
ご連絡はこちらからお気軽にご利用ください。
広島情報局 食記ドットコム 

[…] 広島の新春恒例のイベントとなりましたが、今年は第22回となります。島根県下の全市町村のブースが立ち上げられて、その地域の情報発信と名産品のPR&即売が行われます。https://syokuki.com/archives/8246 […]