広島のタウン情報配信中 広島グルメ、広島イベント、おでかけ、広島ランチ、子連れの遊び場、デカ盛り、B級グルメ、居酒屋などを紹介しています。食記ドットコム

  エリア、ジャンル、店名、メニュー等で

フレンチレストランOZAWA(オザワ)星付き店のテイスティングディナーやランチがリーズナブルで驚きます(オリエンタルホテル、広島市中区田中町流川)

このエントリーをはてなブックマークに追加


特に、スペシャリテのオマールの茶碗蒸しは、

世間に知れ渡っているほどに、有名な名物料理です。


東京白金の有名フレンチ「レストランOZAWA(オザワ)」さんの広島支店です。

(白金のお店は閉店されまして、現在は広島の「OZAWA」さんが唯一のお店となっています。)

オリエンタルホテルさんの1Fにあります。

ミシュラン広島で二期連続の一つ星店でもあります。

ゴ・エ・ミヨでも、二つ帽を獲得されています。


ちなみに実は日本で一番最初にフランス料理店に「カウンター席」と「オープンキッチン」の概念を持ち込んで成功させたのが、

実は「OZAWA」小沢貴彦シェフなのです(1980年「ア・ラ・ターブル」にて)。

日本フレンチ先駆者の一人と言えましょう。


そんなハイクラスの高級店なのですが、お客さまに気軽にフランス料理を楽しんで欲しいという心遣いでしょうか、

月に1度だけ「ティスティングコース」というお試しディナーをリーズナブルに用意されています。

なんと、税サ込で5500円ポッキリなのだから、頭が下がります。

高級店はたいてい税サ抜価格で、税サが加わるとけっこう会計額が上がるのがパターンなのですが、

税サ込のピッタリ価格でこの値段はすごいです。

過去に実際に「ティスティングコース」を試したレポートをご紹介します。
ozawa-a-01
季節の一口オードヴル白子と黒トリュフ


ozawa-a-02
白子の臭みはほとんど無く、濃厚な出汁が利いていておいしかったです。


ozawa-a-03
サーモンとホタテのタルタル、アボガドとワサビのクリーム

おいしい!!!

バゲットに乗せて食べると、ワインがススムくんでした。


ozawa-a-04
スペシャリテのオマールの茶碗蒸しが登場です。

この機会にぜひ看板料理を味わってください、という事なのでしょう。


ozawa-a-05
オマール海老を無駄なく丸ごと凝縮した一皿です。

茶碗蒸しの中にも、身がゴロゴロ入っていて食べ応えがありますよ。


ozawa-a-06
広島産若鶏のバスク風

これ、この日の一番の感動でした。

オザワさんのお料理は、優しくて繊細な料理ばかりかと今まで思っていたのですが、

こんなワイルドでパンチのある一皿も演出されるんですね!


ピメントがガッツリ利いてて、

今まで繊細な皿を続けた上で、最後にこの豪快ワイルドな一皿を出してくるとは、完敗ですよ。


それから、白子、茶碗蒸し、鶏料理と、

OZAWAさんの温かい料理は、全て「テーブルに運ばれてきた瞬間に、香りが立ち昇っている」んですよね。

運ばれてきた瞬間に、もう、すぐにハッと解かるほどです。

そこが素晴らしいです。


皿の上に立つ「香り」にまで留意して、一皿を作られているのだと思います。

さすが、フランスの評価ガイドに掲載されるだけあるな、と思いました。


ozawa-a-07
高野りんごのタルトタタン、バニラアイスクリーム

まるでフランス本国のように、一皿のデザートがボリュームたっぷりなのも良いですね。

お腹いっぱいになれます。


これにコーヒーが付きました。



ホテルらしい、レベルの高い接客サービスも、トータルの満足度を押し上げてくれました。


2019年のオザワさんの「ティスティングコース」ですが、

7月26日(金)
8月30日(金)
9月27日(金)
の、各月1日ずつです。

完全予約制で、すぐ予約が埋まると思いますので、ご希望の方は早めにご予約をおすすめします。


2019年のティスティングコースのお料理イメージ写真を、お店様からご提供いただきました。ありがとうございます。

こんな感じの素敵なお料理群を楽しめるようです。

この機会に、ハイグレードな星付きレストランを、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。


また、ティスティングコースとは別に、4名以上で予約すると1名様が無料になるサービスもされていて、

3名分の金額を4人で割り勘すれば1人あたりが安くなる、という裏ワザも使えます。

詳しくはこちらにちゃんと公式記載してありますので、裏ワザを使ってお得に楽しむのも賢いと思います。

(お店が公式に言っているので、裏ワザじゃないですかね。ただ、ご存じない方もいらっしゃるかと思いまして。)


—————-

こちらはランチのご紹介です。

下記の料理は、今まで何度かランチで出てきたお料理の一例です。

一度に全てが出た訳でないので、誤解のないように記しておきますね。

ozawa-01
カボチャのポタージュ

滋味のある丁寧な味でおいしいです。


ozawa-02
車海老のゼリー寄せ

プリップリの身がたっぷりと入っていて、贅沢!

お昼からこんなにリッチで良いのかしら。


ozawa-03
鴨のテリーヌ

テリーヌに仕立てることで、鴨がより上品に変化していました。

ジビエが苦手な人でも、これなら抵抗ないと思います。


ozawa-05
ヒラスズキのブイヤベース仕立て

これも、感動的な美味しさでした!

かなり大きなサイズのヒラスズキで、肉厚で美味しかった。


ozawa-04
スペシャリテのオマールの茶碗蒸し

この価格なのに、ちゃんとフレッシュのオマール海老が使われていて、驚きます。

さすがのスペシャリテだと思いました。シェフの誇りを感じました。


ozawa-07
抹茶のババロア

桜の香りがして春らしかったです。


ozawa-06
苺タルト


お昼のランチは、コーヒーor紅茶まで付いて3000円台なので、完全にサービスメニューですね。

ランチだからと言って、料理の質が落ちる事はなく、ディナーに負けないクオリティが素晴らしいです。

かなりお得感ありました。

ランチもお薦めですよ。



外観です。

「オリエンタルホテル」さんに併設されています。


この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
icon-01
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
広島ブログ 人気ブログランキングへ



フレンチレストランOZAWA オザワ
広島市中区田中町6-10 オリエンタルホテル広島1F
電話 082-240-5553
営業時間 ランチ11:30~14:00 ディナー17:30~21:00
定休日:第2・第4水曜日
http:ozawa



関連記事

コメント(コメントはすぐに表示されません。反映までお待ちください。)

  1. コメント送信後、コメント表示されるまで時間がかかります。お待ちください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

このサイトについて

管理人:hiro
広島の美味しい情報を発信していくWebサイトです。
方針は「良い所をピックアップ」で、否定的な内容は書かない事にしています。筆者の個人的な見解を載せていますので、あくまで1つの参考程度にどうぞ。
Webサイト管理人はhiroですが、記事投稿や運営は複数人でやっています。

※コメント欄についてはコメントを書き込んでもすぐには反映されない仕組みになっています。コメントが反映されるまでお待ちください。

※当Webサイトの写真や文章等を使いたい方は、許可なくご自由にご使用頂いてOKですが、「食記ドットコム」の引用元表記とリンクURLの記載をお願い致します。
↓詳しくはこちら
cc


ご連絡・お問い合わせはこちらから
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。お気軽にご利用ください。

ブログランキング

1日1ポチ、応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ 広島ブログ 人気ブログランキングへ

カテゴリー

ツイッターで広島グルメ情報を配信中です。
良かったらフォローしてください。
Facebookでも広島グルメ情報を配信中です。



おすすめ記事

アクセスカウンター(UU)

  • 14826975総訪問者数:
  • 446今日の訪問者数:
  • 2873昨日の訪問者数: