
鶏レバー
ぷりぷり!
元カープ選手&野球解説者の、小林誠二さんの焼肉屋さんです。
焼肉といっても、牛じゃなくて、名古屋コーチン(鶏)の焼肉です。
中日ドラゴンズ時代に名古屋の同名店にお客として通われており、「名古屋べんがら亭」のオーナーにお願いして、広島にのれん分けして開店されたそうです。

刺身盛り合わせ
左から、ハツ、ささみ、肝
鶏は牛肉よりも鮮度が落ちるのが早いので、刺身で出せるのは新鮮な仕入れの証拠だと思います。
おそらく、焼き物も同じ鶏なので、刺身に出来る鶏で焼肉をする、という訳で、これがウマくないはずは無いですよね。

自家製キムチもウマイ!
水キムチの系統でしょうね。
焼肉用のお肉です。

せせり

もも

砂ずり

牛ハラミも頼んでみましたが、やはりここは鶏で攻めるのが正解ですね。

鶏スープの雑炊

手羽のピリ辛煮

親子丼
良いお店だったのに閉店とは残念です。
お店のお客には、カープ選手もいらしてましたよ。
べんがら亭 小町(閉店)
広島県広島市中区小町5-23
広島情報局 食記ドットコム 

