広島のタウン情報配信中 広島グルメ、広島イベント、おでかけ、広島ランチ、子連れの遊び場、デカ盛り、B級グルメ、居酒屋などを紹介しています。食記ドットコム

  エリア、ジャンル、店名、メニュー等で

旬肴ひとしずく 沖縄の本格和食懐石でランチしました(沖縄県中頭郡北谷ちゃたん)

このエントリーをはてなブックマークに追加


前菜 スモークサーモンの手鞠寿司 蟹の絹田巻き 生湯葉


沖縄、北谷(ちゃたん)にある、和食屋さんです。

観光客が行くお店というよりは、沖縄在住の人が「沖縄以外の味」を求めて伺うためのお店です。

沖縄の和食店では、ハイクラスに位置すると思います。


この日はランチの懐石コースをいただきました。

冒頭の前菜に続いて、


強肴 粟饅頭



揚げ物 丸十 むかご

丸十とはサツマイモの事です(薩摩藩の家紋なので)



新米銀シャリ

ランチなのに、ちゃんと土鍋で炊き立てを提供してくださるのが、贅沢ですね。

おこげもちゃんと楽しめました。



鶏つくねと根菜の汁 茄子オランダ煮

お昼は「食事」なので、銀シャリとお汁が「メイン」という訳ですね。


デザートは数種類から選べて

胡麻のブラマンジェ



柿のゼリー


沖縄には何度か行っていて、1990年代も知っているのですが、当時ではこういうお店の存在は考えられなかったですね。

時代は変わったんだなぁ、とつくづく思います。

昔の沖縄では考えられなかった「繊細な和食」です。(沖縄料理を否定している訳ではありません。こういう素晴らしい沖縄料理の名店もあります)

日本酒の品揃えも充実してますし、刺身もマグロやハマチなどの私達に見慣れたラインナップが揃います。

それが沖縄の人にとっては「普段は食べない、やまとの味」となって、楽しいのでしょうね。

あるいは富裕層の沖縄移住者が、日本の味を求めて訪れるお店なのかもしれません。

そのため、観光客には評価され難い側面があるかもとも思いましたが、そもそも観光客向けでなく地元客をターゲットとしたお店なので、これで正しいですね。

沖縄に新しい味を拡めていくお店として、これからも頑張っていただきたいと思いました。


この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
icon-01
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
広島ブログ 人気ブログランキングへ

 


旬肴ひとしずく
沖縄県中頭郡北谷町北谷2-6-10
電話 098-936-5539 定休日:日曜
営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00
駐車場あり
http://aoikaze.ti-da.net/



関連記事

コメント(コメントはすぐに表示されません。反映までお待ちください。)

  1. コメント送信後、コメント表示されるまで時間がかかります。お待ちください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

このサイトについて

管理人:hiro
広島の美味しい情報を発信していくWebサイトです。
方針は「良い所をピックアップ」で、否定的な内容は書かない事にしています。筆者の個人的な見解を載せていますので、あくまで1つの参考程度にどうぞ。
Webサイト管理人はhiroですが、記事投稿や運営は複数人でやっています。

※コメント欄についてはコメントを書き込んでもすぐには反映されない仕組みになっています。コメントが反映されるまでお待ちください。

※当Webサイトの写真や文章等を使いたい方は、許可なくご自由にご使用頂いてOKですが、「食記ドットコム」の引用元表記とリンクURLの記載をお願い致します。
↓詳しくはこちら
cc


ご連絡・お問い合わせはこちらから
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。お気軽にご利用ください。

ブログランキング

1日1ポチ、応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ 広島ブログ 人気ブログランキングへ

カテゴリー

ツイッターで広島グルメ情報を配信中です。
良かったらフォローしてください。
Facebookでも広島グルメ情報を配信中です。



おすすめ記事

アクセスカウンター(UU)

  • 14826971総訪問者数:
  • 442今日の訪問者数:
  • 2873昨日の訪問者数: