広島のタウン情報配信中 広島グルメ、広島イベント、おでかけ、広島ランチ、子連れの遊び場、デカ盛り、B級グルメ、居酒屋などを紹介しています。食記ドットコム

  エリア、ジャンル、店名、メニュー等で

鈍川温泉ホテル にぶかわ温泉で唯一の源泉かけ流し、貸切風呂に日帰り入浴も楽しめます 愛媛県今治市玉川町

このエントリーをはてなブックマークに追加


愛媛県今治市の山奥に、ほどよく侘びた情緒で雰囲気の良いお薦め温泉があるので、ご紹介します。

愛媛県は日本最古の温泉でミシュラン三つ星の「道後温泉」に代表するように、

温泉の盛んな土地ですが、

西条市の本谷温泉、今治市の鈍川温泉を合わせて「伊予の三湯」と呼ばれているそうです。

今回は、そんな鈍川温泉をご紹介します。


大浴場

私は温泉は「源泉かけ流し」である事を重要視しているのですが、

鈍川温泉という地域には、鈍川温泉を冠した温泉施設がたくさんあるのですが、

源泉かけ流しは唯一、今回ご紹介する「鈍川温泉ホテルのみなので、

類似の名前の温泉と混同しないように注意してください。

(鈍川温泉には、いろんな「鈍川温泉」が存在します)



クッソ山奥の渓谷にあるので、その渓谷を眺めながら入れる露店風呂が、なんとも最高。マジ卍。

循環式の温泉と違って「お湯が新鮮!」というのがすぐに解かるほどのフレッシュ感。

なるほど、これは確かに名湯で、伊予の三湯に数えられるはずです。

トロリと濃厚で濃いめの温泉で、通好みと言えるでしょう。

岩風呂大浴場家族風呂があり、

私達は岩風呂に入りました。

湯船はけっこう広くてゆったりしていて、

熱い湯舟と、ぬるい湯舟と、2槽あったのが良かったですね。

特に子連れにはぬるい湯舟がありがたいと思います。


日帰りの立ち寄り入浴でも、貸し切りの個室風呂(家族風呂)を使えるのは、

家族や恋人同士にとても嬉しい。



山の中だけあって、イノシシ、イノブタ、キジなどのジビエが名物で、

宿泊しなくても、食事だけ利用することも可能です。

ちなみに、宿泊も食事もかなり安いので、穴場な温泉と言えると思います。

おそらく、立地が山の中で不便、施設が古い、などの理由が、安さに繋がっているのだと思います。実にもったいない。

建物の造りが華美なだけの塩素入りの循環温泉に行くよりも100倍お薦めですね。



温泉については、私が日本一の温泉マンガだと思っている黒川温泉新明館と、(無料で読めます


やっぱ、オンセン。を、ぜひ読んでみてください。(無料で読めます

「鈍川温泉ホテル」さんは、なんと、ホテルの敷地内に泉源を持ってらっしゃるそうで、

1分間に290リットル(一升瓶160本分)もの豊富なお湯が沸き出る、素晴らしい温泉です。

古くから「美人の湯」と称えられてきた「本物の鈍川温泉」を、ぜひ体験してみてください。

この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
icon-01
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
広島ブログ 人気ブログランキングへ

 


鈍川温泉ホテル
愛媛県今治市玉川町鈍川甲276
電話 0898-55-2280
外来入浴 6:00〜17:00
大人500円 小人250円 家族風呂2100円
https://www.nibukawa.com/



関連記事

コメント(コメントはすぐに表示されません。反映までお待ちください。)

  1. コメント送信後、コメント表示されるまで時間がかかります。お待ちください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

このサイトについて

管理人:hiro
広島の美味しい情報を発信していくWebサイトです。
方針は「良い所をピックアップ」で、否定的な内容は書かない事にしています。筆者の個人的な見解を載せていますので、あくまで1つの参考程度にどうぞ。
Webサイト管理人はhiroですが、記事投稿や運営は複数人でやっています。

※コメント欄についてはコメントを書き込んでもすぐには反映されない仕組みになっています。コメントが反映されるまでお待ちください。

※当Webサイトの写真や文章等を使いたい方は、許可なくご自由にご使用頂いてOKですが、「食記ドットコム」の引用元表記とリンクURLの記載をお願い致します。
↓詳しくはこちら
cc


ご連絡・お問い合わせはこちらから
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。お気軽にご利用ください。

ブログランキング

1日1ポチ、応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ 広島ブログ 人気ブログランキングへ

カテゴリー

ツイッターで広島グルメ情報を配信中です。
良かったらフォローしてください。
Facebookでも広島グルメ情報を配信中です。



おすすめ記事

アクセスカウンター(UU)

  • 14841123総訪問者数:
  • 343今日の訪問者数:
  • 1902昨日の訪問者数: