広島のタウン情報配信中 広島グルメ、広島イベント、おでかけ、広島ランチ、子連れの遊び場、デカ盛り、B級グルメ、居酒屋などを紹介しています。食記ドットコム

  エリア、ジャンル、店名、メニュー等で

島田水産  3世紀続く広島で最古の牡蠣養殖業者 かき小屋の元祖だよ ランチしました 広島県廿日市市宮島口 しまだすいさん

このエントリーをはてなブックマークに追加

食べ放題の広島かき!🦪😋 



島田水産さんは、目の前の海で牡蠣養殖をされていて、

朝に水揚げした牡蠣を頂けるので、

牡蠣に海の味がまだ活きてて、めちゃ美味なのだ!!✨


インスタグラムで動画で観れるよ!


廿日市市宮島口にある「島田水産」さんにやってきました。



今では一般に知れ渡った、有名な広島の「かき小屋」ですが、一番最初にやり始めた元祖はこちらなんですよ。

駐車場は無料だよ。



メニューです。

食べ放題定食と、選べるようになっています。

ニーズに応じて使い分けできてイイネ!👍


かき尽くし定食にしてみました。😋 



これに焼き牡蠣が1kg付いて2000円って、安すぎでしょ!

生産者直売ならではの、良心価格だね!😲



オープンエアーで、炭火にあたりながら、牡蠣を焼くのが、めちゃ楽しい!✨



屋外なので、コロナ対策にもなるね。



何も味付けしなくても、牡蠣の味だけで美味しい!😲😲

水揚げし立てだからこそなんだろうね。



かき飯が特にすごい!

いわゆる具沢山の炊き込みご飯じゃなくて、

牡蠣とお米だけ、という潔さ!

でも、それが滋味深くて美味い!!

なんと、島田水産さんは江戸時代から、明治、大正まで、大阪・京都で「かき舟料亭」を営んでおられ、

広島の「かき舟」も元祖なのだそうです!マジで~!びっくり!!😲😲

なので、この牡蠣飯は京都の料亭仕込みの味なのだそうですよ。

なるほど~!繊細で淡い美味さに、納得。



セルフサービスのお店なので、事前にホームページなどで予習してから行くと、戸惑わずに済むよ。

お薦め店です!元祖かつ広島最古の本物の牡蠣小屋、ぜひ体験してください!


人気料理ユーチューバーのchef Ropia(シェフロピア)さんも食べに来られてます!

この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
icon-01
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
広島ブログ 人気ブログランキングへ

 


グルメ・イベント情報を他にも詳しく掲載しています。

クチコミ情報局 食記ドットコム(メインページへ)https://syokuki.com/


島田水産
広島県廿日市市宮島口西1-2-6
電話 0829-30-6356 無休
営業時間 10:00~20:30
https://shimadasuisan.com/



関連記事

コメント(コメントはすぐに表示されません。反映までお待ちください。)

  1. 牡蠣好きにはたまりませんねぇ!!

      • 管理人hiro
      • 2021年 12月 07日

      >genkiさん
      いつもコメントありがとうございます!
      広島県人として、やっぱり牡蠣は最高でした~!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

このサイトについて

管理人:hiro
広島の美味しい情報を発信していくWebサイトです。
方針は「良い所をピックアップ」で、否定的な内容は書かない事にしています。筆者の個人的な見解を載せていますので、あくまで1つの参考程度にどうぞ。
Webサイト管理人はhiroですが、記事投稿や運営は複数人でやっています。

※コメント欄についてはコメントを書き込んでもすぐには反映されない仕組みになっています。コメントが反映されるまでお待ちください。

※当Webサイトの写真や文章等を使いたい方は、許可なくご自由にご使用頂いてOKですが、「食記ドットコム」の引用元表記とリンクURLの記載をお願い致します。
↓詳しくはこちら
cc


ご連絡・お問い合わせはこちらから
※飲食関係のイベント告知がありましたら、無料で掲載協力いたします。お気軽にご利用ください。

ブログランキング

1日1ポチ、応援お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ 広島ブログ 人気ブログランキングへ

カテゴリー

ツイッターで広島グルメ情報を配信中です。
良かったらフォローしてください。
Facebookでも広島グルメ情報を配信中です。



アクセスカウンター(UU)

  • 14826916総訪問者数:
  • 387今日の訪問者数:
  • 2873昨日の訪問者数: