ナカド NAKADO 今広島でピカイチ美味しいフランス料理店です ランチしました 広島市中区堀川町 八丁堀

水イカのカルボナーラ
昔から、こちらのお店のスペシャリテとして提供され続けてきた一皿です。
今だからこそ書くのですが、実は、私は昔にこの料理をいただいた時には、
その味にピンときませんでした。
それが、去年くらいかなぁ、味のピントがバシッと合うように変化してて「あ、これなら、なるほど、美味しい」と思った。
もし、昔の私と同じような感想を持たれている方がいらっしゃったら、
ぜひ今のお店に再確認に訪れていただきたい、と思います。
「お店の進化を掴むことの出来る一皿」という意味で、この皿は確かにスペシャリテだと思いました。
中区の三越裏にある、隠れ家フレンチの新店です。
ランチもディナーも完全予約制になっています。
エレベーターで上がっていくのですが、降りたらすぐに店内となっています。
以前はこちらで違う店名でされていました。
ソースの塩梅、濃度、温度、香りなどの歯車がバシッと噛み合って、とても美味しかった。
そこにトリュフの香りがしっかりとまぶされて、トリュフ好きにはたまらない一皿だと思いました。
ガストロバックした三原のタコ ピスタチオとパクチーのソース
これも凄く良かった。エキゾチックな味わいで。
今、広島でこういう料理を食べさせるお店って他に無いんじゃないか、と思わせる完成度の高さ!
ガストロバックした瀬戸内鯛 ブールブラン
真鯛は、愛媛県のカリスマ漁師・藤本純一さんから仕入れてらっしゃるそうです。
広島和牛のフィレステーキ
広島牛を味わえるお店の1つです。
お肉ももちろん良いけど、ソースの完成度が高かった。シェフの技術の確かさを感じさせられた一皿でした。
広島食材がふんだんに使われているので、県外のお客様をお連れするのにも向いていると思います。
個室もあるので、ビジネスランチや会食にも向いていると思います。
季節のフルーツのパフェ
パフェ好きは、絶対に食べた方が良い!めちゃウマ!
デザートまで完成度が高くて、スイーツ好きの女性はこれ絶対に満足度高いと思うよ!
ランチは奮発して一番上のコースを頼んだのですが、全部で10皿くらい出てきたと思います。
どれもとても美味しくて、満足度はとても高かった。
ワインは、ハイクラスの高級ワインを、少しの量でリーズナブルに提供するスタイルで、これも新しいと思いました。
普通にいただくと高額になってしまう高級ワインを、量を減らすことで、気軽に味見できるのは嬉しい。
料理ごとにワインを変えたくても、普通の量を全部飲んでたら酔っぱらってしまうけれど、
ガブガブ呑むんじゃなくて「ワインを嗜む」という感じで頂くのは、上品で、このお店に合っていると思いました。
お薦め店です!美味しいもの好きな人は今行って損はないお店ですね。イチオシ。
ぜひ訪れてみてください!
この情報が役に立ったなら♪
押してくださいにゃ
NAKADO ナカド
広島市中区堀川町4-18 5階
電話 ホームページから可能
営業時間 12:00~14:30(L.O.12:30) 18:00~22:30(L.O.19:30)
不定休 駐車場なし
https://nakado-s.com/
コメント送信後、コメント表示されるまで時間がかかります。お待ちください。